skip to main
|
skip to sidebar
Akis väg
スウェーデンでの雑多な日々。どうしようか考えつつ東奔西走、現在に至る。
2007年9月17日月曜日
携帯電話
先日スウェーデンでの住民登録完了のお知らせが届いたので、近々携帯を契約しようと思っています。日本の1円携帯さながらに、こちらでも18~24ヶ月間のSIMロックを伴った長期契約で端末を安く買うことができます。ただ、端末本来の価格が月額料金に影響する料金体系になっており、端末相応のトータルコストを支払うことになります。Sony Ericssonの端末はその意味で比較的コストパフォーマンスがよく、今のところ有力候補です。
カメラやTVチューナーを搭載している点で、日本の携帯はかなりいい部類に入っていましたが、ここのところヨーロッパで入手できる携帯も遜色のない物になりつつあります。どのキャリアでも同じ端末が手にはいるので、そこそこ無料通話の範囲が広く料金体系の分かりやすかった
3(tre)
が最有力候補。ちょっぴり楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Aki_80
申年生まれ、スウェーデンにて東奔西走中。Född i Japan o bor i Sverige.
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2015
(1)
►
5月
(1)
►
2012
(6)
►
8月
(2)
►
6月
(4)
►
2011
(22)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2010
(94)
►
12月
(3)
►
11月
(7)
►
10月
(9)
►
9月
(8)
►
8月
(9)
►
7月
(13)
►
6月
(7)
►
5月
(8)
►
4月
(13)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2009
(115)
►
12月
(16)
►
11月
(13)
►
10月
(6)
►
9月
(14)
►
8月
(19)
►
7月
(7)
►
5月
(16)
►
4月
(18)
►
3月
(5)
►
2月
(1)
►
2008
(66)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(13)
►
2月
(11)
►
1月
(5)
▼
2007
(58)
►
12月
(7)
►
11月
(15)
►
10月
(22)
▼
9月
(14)
ヨテボリ・ブックフェア
ヘラジカを食べる
本
新聞と地域情報
角煮
ショッピングセンター
森
お洗濯
お買い物
携帯電話
日本食?
仮の住まい
Volvoの工場(後編)
Volvoの工場(前編)
ラベル
PCとかの話
(24)
アパート
(15)
デジカメ
(8)
パソコン -ソフト
(8)
パソコン -ハード
(10)
ブログ
(4)
一般的な話
(9)
映画とかドラマ
(13)
音楽
(7)
学校
(16)
自転車
(12)
自動車とかバイク
(15)
宗教・哲学
(2)
食
(18)
食生活
(20)
新聞
(11)
政治
(16)
生活全般
(114)
探訪・探検記
(41)
電話
(12)
買い物
(61)
法律
(19)
本
(11)
免許
(10)
旅
(33)
0 件のコメント:
コメントを投稿